世界のおとぎ話

お店を始めて、今まで会うことのなかったような人たちに会うようになった。

先日、外交官をしている人が奥さんの誕生日プレゼントを買いに来て彼は「タックス免除」のIDカードを持っていた。
ある国の政府に勤めていて、そのカードを見せれば世界中どこでも消費税を払わなくていいんですって。素敵な特典ですね、と言ったら
「アメリカでは消費税が高くないからそれほどお得感はないけど、ヨーロッパだと消費税が20%だったりするから車買うときは助かったなあ。」と。

日本は5%の消費税を上げるかどうかでもめているのに、、、
私はNYの消費税8.875%が高すぎると思っていたのに、、、
20%とはなあ。

NYはハーフどころかいろんな国籍がミックスされていて、しかもいろんな国で育った人たちが集まるところがラブリーだと思う。世界中がこうなればいいのにと思う。
差別に悩まされた人が、NYにたどり着いて「ここにこういう場所があったか」と思うのだと聞く。

先日ブラジル育ちの日系人の方にもお会いした。
ブラジルには日系人ばかりが住む町があるんですって。で、学校帰りにはたこ焼き屋に寄るんだそうですよ。彼女はその生活に慣れているからNYの自宅でもたこ焼き作ってるそうです。

それを聞いて、ポルトガル語を話す日系人ばかりが集まる町でたこやきを売っている女性の姿がぽわんと見えて、なんだかおとぎ話みたいと思った。

NYに来たばかりの頃は、日本のことについて聞きたがるアメリカ人に対して(なんて旺盛な好奇心。私にはそういうパッションがないんだな。)と思っていたけど、今はもう色んな人に育ったバックグウンドを聞くのが楽しい。

この一週間、「海外からブルックリンに引越してきたばかり」という人たちに立て続けに会っている。そういう季節なんでしょうかね。

さて、そろそろイヤリングを作る続きしないと。よっこらしょ。